fc2ブログ

インディゴ万歳で生きていく

2013.05.13 23:13|オーラソーマ
皆さんはインディゴチルドレンって知っていますか??


☆人類が地球を破壊せずに無事に次元上昇ができるように
 手助けをする使命を持っている。

☆平和主義でサイキック能力がある。

☆組織や体勢に矛盾を感じる。
 信用できる目的の下で組織が構築されていない場合は、
 その組織を崩壊するための活動を活発に行う。


などの特徴があります。(もっとあるから詳しくはネットで調べてね)




私は周りからインディゴじゃないかと言われる事があるのだけど、

「インディゴチルドレンってこういう人をさす」
的な枠に入るのも嫌で、


「なにそれよくわからんな〜。まぁ、私には関係ないわー」


って感じに今まで放っておきました。
(この制限を受けたくない感じがめちゃインディゴぽいけどw)




しかしながら、2006年に初めてうけた
オーラソーマコンサルテーションシートが最近出て来て、、、


選んでいるボトルがこれ。








めちゃめちゃインディゴや〜〜〜〜ん!!





初めてやるコンサルって、特に意味深かったりするしねぇ。。。

(コンサルテーション受けた皆様、受けようと思っている皆様、
 コンサルテーションシートはキープすることおすすめします。
 何年も経ってから見えてくることもあっておもしろいよ〜。)




こんなインディゴの証拠を突きつけられてもなお

「うーん、わからんなー、どういうことー??
 私別に透視能力とかサイキックな力ないし、、、

なんて思っていたのだけど、
こないだ素敵な気づきがありました。





前に自分の魂をヴィジョンで感じた事があるんですけどね。


イメージとしては、こんな感じの光のつぶつぶが
あつまった球体だったわけですよ。

星団
撮影 ESO, F. Ferraro 氏



そいで、私はこれぜ〜〜〜んぶで生きていきたいし、
表現していきたいわけですよ。



でもね、これを言葉で伝えようとすると、
どうしてもいきなりホールな状態では伝えられないの。




言葉を使うとか、識別するとかって、
切り分ける力でしょ。


それって、この光の粒の1つを言うだけになっちゃうの。


でも、本当はそれの集合体なのだから、
光の粒1つを言うだけじゃ、
切り捨てられてしまうところがでてくるわけ。




しかも、その光の粒には相反するエネルギーもある。

例えば写真だと黄色もあれば青もあるけど、
「黄色だね」と限定すると、「青」が消えてしまう。




なんか、そういうのがすごぉく嫌だったりしてね。



私は、このホールな存在なのに、
どうして切り分けてしか伝えられないの!

ってすごくもどかしい。




この自分の思考パターンが言語化され、
自分がひっかかっているトラップに気付いたとき、
逆に、私がどれだけ繊細な世界を捉えていたかに気付いた。



パラレルワールド的・多次元的に世界を観てるから、
そこを三次元的・二元論的に表現するのが苦手なのよ。



そういう多元的世界を感じている自覚がなかったから、
なんで自分がこんなに言葉に苦手意識が
あるのかがわからなかっただけで、、、



もしかしてこれがインディゴの
「超感覚的知覚」ってやつですか〜??




そう思ったら、やっと自分の中の
インディゴちゃんが腑に落ちた。







そこで思い出した事。


少し前まで、体(赤)にすごい苦手意識があった。



「私は本当は無限な存在なのに、
なんでこんな不便なもの、汚らわしいものの中に
いないといけないの。」

みたいなね。




でも、だんだんと、肉体の歓びを知り、

地球という星に生きる事の歓びを知り、

だぁい好きな存在になっている。





そして今は、思考(青)への苦手意識と対面している。

思考のせいで、切り分けられるし、
制限されるし、ホールでいられない!って嫌って来たけど、、、



それは単に、青の心地いい使い方を知らなかっただけなんだ。




だって、インディゴは、青と赤が、2:1で混ざった色。




ほとんど青のインディゴが、
世界をホールに捉える才能を持っているんだよ。




そもそも、こうやって考えたり、
自問自答したり、理解したり、
発見したり、、、


そういうのぜぇぇんぶ思考がやっているんだし。




「思考を認めたくない!思考嫌い!」

って思考しているって、
どんだけ間抜けな構図www




心臓を動かして生きていながら
「体があるって認めたくない!」

って言ってたころと同じように間抜けwww




体を持っているからこそ、
この人生を楽しめるんだってわかったように、



きっと思考を持っているからこそ、
こんなにも人生が楽しいんだって、

きっと嬉しそうに話せる時が来る。




「最大のギフトは、コンプレックスの中にある」
を実感中でございます。



今日はインド占星術的に、宣言するのにとってもいい日らしいので、
ついでに宣言しといちゃいます。



私は青を、歓びを持って人生に招き入れ、
その力を最大限に活用しています。






パンパーカパーン♪
パンパーカパーン♪


宣言とともに、なぜか頭に巡るウェディングソング。(曲名わからん)



インディゴが「聖なる結婚」と関係がある色だからかな。



おめでとうさん♪♪



ついでにアップw




私もインディゴかも?と思ったらシェアw

☆あまてらす5月以降のevent☆
5月18日 レムリアン・ヒーリング上級コース@青梅
5月25日~26日 タネビバワークショップ@北杜
 ※お陰さまで満席になりました。
6月22日 タネビバワークショップ@青梅
オーラソーマコンサルテーション随時受け付け中☆

関連記事

タグ:オーラソーマインディゴ

Comment

非公開コメント

Related Posts Plugin for WordPress, Blogger...