インナーチャイルドって素敵
2013.08.16 19:19|旅・場所|
イギリスで楽しみだったひとつ。
グラストンベリーへの旅。
ここにあるチャリスウェルという聖なる井戸からの水のエネルギーが、
オーラソーマのボトルの中に入っているので、
勉強し始めた頃からいつか行ってみたい場所だったの。
泊まったのはDaisy Centresというお宿。

ロンドンからバスで4時間。
22時という遅い到着時間にも関わらず、
お宿のスタッフさんはハートフルにウェルカムしてくれました。
妖精のような、不思議な光を讃えた目をしたスタッフさんは、
オーラソーマシスターでもあり、なんだかとっても嬉しくなっちゃった。


お宿にはこんなに素敵な瞑想ルームもある。さすがスピ系の町。
ポマンダーやオーラソーマグッズ、オラクルカードも充実。

ひいてみたら、インナーチャイルドと
マザーヒーリングのカードがでた。

ここ数ヶ月、自分の中の
インナーチャイルドはすごーく感じている。
そして、インナーチャイルド以上に、
インナーマザーにフォーカスしている。
インナーチャイルドって、
「傷ついている子ども性」という意味で出回ってるけど、
私は「内なる子ども性」そのものをさすと思う。
タネビバ!では、わざわざ時間をかけて
自分の中の子ども性を解放していく。
子どもは、生きる歓びを体現している存在そのものだから。
本来そなわっている、歓びに満ちている子ども性が、
大人になっても、あなたの中にいるって、
インナーチャイルドって、ちょー素敵なギフトだね

それに、例えそれが傷ついている子ども性だったとしても、
インナーチャイルドがいる=自分は弱い=ダメ
というパターンになる必要はない。
いいじゃん、弱くたって。
誰が決めた。強くなきゃいけんって。
モロさ万歳である。

(そもそも、モロさのない人なんていないのだから、
そうでない自分になれる、なんてのは幻想でしょうね)
いつでもそのくらい大きな気持ちに包まれて、
内なる子どもが、安心して、のびのびと育つのに、
是非とも自分のインナーマザーに育って欲しいのだ。
実際に子どもを産む産まないは別として、
今年の目標は「母になる」
です。
自分の中の子どもと、共に生きられる、母になるのだ。

インナーチャイルドって、ちょっといいかも。と思ったらシェア☆
☆あまてらす8月以降のevent☆
9月15日〜16日 タネビバWS@長野【定員6名】
毎日が歓びでいっぱいになる!タネビバ☆
☆オーラソーマコンサルテーション@あまてらす随時受け付け中☆
グラストンベリーへの旅。
ここにあるチャリスウェルという聖なる井戸からの水のエネルギーが、
オーラソーマのボトルの中に入っているので、
勉強し始めた頃からいつか行ってみたい場所だったの。
泊まったのはDaisy Centresというお宿。

ロンドンからバスで4時間。
22時という遅い到着時間にも関わらず、
お宿のスタッフさんはハートフルにウェルカムしてくれました。
妖精のような、不思議な光を讃えた目をしたスタッフさんは、
オーラソーマシスターでもあり、なんだかとっても嬉しくなっちゃった。



お宿にはこんなに素敵な瞑想ルームもある。さすがスピ系の町。
ポマンダーやオーラソーマグッズ、オラクルカードも充実。

ひいてみたら、インナーチャイルドと
マザーヒーリングのカードがでた。

ここ数ヶ月、自分の中の
インナーチャイルドはすごーく感じている。
そして、インナーチャイルド以上に、
インナーマザーにフォーカスしている。
インナーチャイルドって、
「傷ついている子ども性」という意味で出回ってるけど、
私は「内なる子ども性」そのものをさすと思う。
タネビバ!では、わざわざ時間をかけて
自分の中の子ども性を解放していく。
子どもは、生きる歓びを体現している存在そのものだから。
本来そなわっている、歓びに満ちている子ども性が、
大人になっても、あなたの中にいるって、
インナーチャイルドって、ちょー素敵なギフトだね


それに、例えそれが傷ついている子ども性だったとしても、
インナーチャイルドがいる=自分は弱い=ダメ
というパターンになる必要はない。
いいじゃん、弱くたって。
誰が決めた。強くなきゃいけんって。
モロさ万歳である。


(そもそも、モロさのない人なんていないのだから、
そうでない自分になれる、なんてのは幻想でしょうね)
いつでもそのくらい大きな気持ちに包まれて、
内なる子どもが、安心して、のびのびと育つのに、
是非とも自分のインナーマザーに育って欲しいのだ。
実際に子どもを産む産まないは別として、
今年の目標は「母になる」


自分の中の子どもと、共に生きられる、母になるのだ。


インナーチャイルドって、ちょっといいかも。と思ったらシェア☆
☆あまてらす8月以降のevent☆
9月15日〜16日 タネビバWS@長野【定員6名】
毎日が歓びでいっぱいになる!タネビバ☆
☆オーラソーマコンサルテーション@あまてらす随時受け付け中☆
- 関連記事
-
-
内側には尽きない命の泉がある 2015/11/05
-
あまてらす新月ツアー*天秤座 2015/11/02
-
阿蘇1周年☆ 土地とのワーク本格始動!! 2015/08/17
-
デコとボコで、ちょうど良い。 2015/05/29
-
私たちは世界と繋がっている。 2015/05/25
-