妹が知らないうちに○○になっていた
2014.05.21 15:00|日々のこと・その他|

私の自慢の妹ちゃん
(ハワイにて。2008年)
姉バカ日記の続きですw
3つ違いの妹とはとても仲良し

といっても、彼女が9歳くらいの時に、
母に引き取られアメリカに行ってしまってからは、
何年も心の距離を感じていたの。
2007年に私の結婚が決まった時、
シアトルに1ヶ月以上滞在したときがあった。
どうしても結婚前に、
お母さんとの時間が過ごしたかったんだよね。
(どうやら大きな変容がある時に、母に会いたくなるらしい)
その時、妹と一緒に
ポートランドにあるプロセスワークの本拠地にいって、
2人でプロセスワークのカウンセリングを受けたんだ。
(その時の記事がコチラ。前のブログ、なつかしい〜な〜。)
普段話せなかった、本当に思っている気持ちを吐露し合い、
それ以来、妹以上に心友なのだ


その大好きな妹ちゃんは、
知らないうちにものすごい素敵なママになっていた。

©Emi Halvorson
小学校で先生しているだけあって、
ノア君への対応が素晴らしいの


何かをノアにして欲しい時、
彼女は指示を出すのでなく、
ちゃんとお願いする。
お願いする理由も説明する。
それに対する意見がノアにあるときは聞く。
ノアがお願いを聞いてくれたら、ちゃんとお礼を言う。
「お絵描きしてごらん。わぁ、上手だね〜」
と、指示&賞賛で相手を動かすことをうっかりしちゃう私。
彼女の「Please」「Thank you」を加えた、
ノアを1人の立派な人間として扱うやりとりには、
ホント脱帽なのである。

©Emi Halvorson
What a lucky boy you are, Noa!!
そしてそして!
「妹が知らないうちに素敵な○○になっていた」
シリーズ第二弾



©Emi Halvorson
お父さんにもなっていた!?Σ(゜□゜;)
・・・じゃなくて
プロのフォトグラファーになっていたのです〜〜




子どもをメインにした家族写真を撮ってるの。

©Emi Halvorson
本当に愛情深く優しいまなざしを持っている
妹だからこそ撮れる写真なんだよね。
そんなわけで、
今回の滞在中に、私も撮ってもらったよん

©Emi Halvorson
えへへ。どうかしら。
日本人はさ、仕事用のプロフィール写真以外で、
こうやって自分の写真撮ったり、
家族写真撮ったりって文化が、あまりないよね。
これね、やってみるといいよ〜!!
私はこの写真撮ってもらって、
自分の美しさをもっと楽しもうって思えるようになったよ〜


今度私が子ども生んだ時には、
日本に呼んで撮ってもらわないとね

その時は、写真で自分をもっと好きになるワークショップみたいなの
やりたいな〜〜〜


一人一人の美しさをさ、
みんなで褒め讃え合うの。
楽しみだにゃ


えみちゃん、素敵な写真をありがとう

えみちゃんのFacebookページ
▼Captured by Emi
========☆今日のはっぴ~でいず♪のコツ☆=======
お気に入りの家族写真を撮ってみよう。
=========================================
写真いいなと思ったらシェア☆
☆あまてらす5月以降のevent☆
5月23日〜25日 呼吸セラピスト養成コース 残席2 お問い合わせ下さい。
7月5日&6日タネビバワークショップin石垣 キャンセルでました!!女性1名男性1名ずつ
- 関連記事
-
-
お久しぶりです、ライラです。 2016/09/09
-
2016年は進化がますます加速する☆ 2016/01/01
-
大丈夫。手放していいよ。 2015/12/11
-
私はウタイ、オドルものです。③ 2015/09/29
-
私はウタイ、オドルものです。① 2015/08/18
-