I am 美沙 ②
2014.06.21 21:07|心・魂・意識|

命の大きな流れよ、私はどこに向かうのか。
東京に戻った私は、沖縄の版画家、
名嘉睦稔さんのギャラリーで働かせてもらった。
幼い頃から素潜りをして魚を捕り、
空や海や鳥の声を理解し、
キジムナー(木の精霊)と遊ぶボクネンさんは、
ネイティブそのもの。
沖縄の太陽のように、どこまでも眩しい人だ。
彼は瞑想状態で、一心不乱に版画を彫る。
大いなるものと繋がって、
そのヴィジョンを画に移し込む彼の版画は、
いきいきと命を賛美する。
その絵に囲まれ、彼の物語を来廊者に語ることで、
ネイティブの世界と小さな繋がりを持ち続けながら、
平行してコーチや研修講師として働き始めた。
両方の仕事を応援してくれたギャラリーの皆さん、
一緒に学んでくれたコーチ仲間、
経験の浅い私を迎え入れてくれた講師の先輩方には、
今でも感謝しきれない。

radioTINGARA出演回、久々に聴いたにょろ♪またラジオやりたいなー。
研修講師の世界に飛び込んだ頃、
私は企業やビジネスマンがとても恐かった。
スーツの男性に囲まれると、逃げ出したい程辛かった。
だけど、多分私は、この現代社会ど真ん中で、
愛を、人の可能性を信じる事の力強さを、
思い切り語りたかったんだ。
あるのは若さ故の無謀さとパワーだけ。
懐の深い研修会社のおかげで、
思う存分、ビジネスシーンに思いを届けた。

「会社」や「ビジネスマン」という集団を外から見ていた時は、
恐ろしい巨大な軍隊ように見えていたけど、
中に飛び込み、1人1人と話すうちに、
人間味の溢れる素敵な世界なのだと知った。
人と文化を大切にする、
愛をベースにしたあきんど達がいることを知った。
ビジネスに対する私の巨大な思い込みを壊してくれたことは、
本当に、大きなギフトだったと思う。
ただ、その充実感とはうらはらに、
私の身体はどんどん弱っていった。
研修が終わる度に、何かに取り憑かれたように、
原因不明の涙が何十分も止まらなかった。
涙が数時間に渡るようになったとき、
もう心に嘘はつけなかった。
そこまで積み上げたもの全部を、
私は手放すしかなかった。
③に続く
=========================
ボクネンさんのこと書こうと思ったら、
作家来廊の情報が入って来たよ〜☆ナイスタイミングすぎ
私も顔を出す予定です
名嘉睦稔木版画展 富士十撰
会 期 6月28日[土]-7月13日[日] Open11:00-19:00
7月12日[土]名嘉睦稔イベント出演の為、休廊となります。
作家来廊 7月13日[日] 13:00-15:00 / 16:00-18:00
会 場 Island Gallery
東京都中央区京橋1-5-5 B1 tel / 03-3517-2125
========☆今日のはっぴ~でいず♪のコツ☆=======
自分の歩いて来た道を振り返ってみよう。
=========================================
魂の旅に出たいと思ったらシェア☆
☆あまてらす7月以降のevent☆
7月5日&6日タネビバワークショップin石垣 満員御礼
7月22日(火)オーラソーマ・イントロダクトリー・ワークショップ@南麻布 残席3
7月26日(土)オーラソーマ・イントロダクトリー・ワークショップ@青梅 残席1
あまてらすでのコンサルテーションは8月8日までとなります。枠が埋まり次第締め切らせていただきます。
名嘉睦稔さんのギャラリーで働かせてもらった。
幼い頃から素潜りをして魚を捕り、
空や海や鳥の声を理解し、
キジムナー(木の精霊)と遊ぶボクネンさんは、
ネイティブそのもの。
沖縄の太陽のように、どこまでも眩しい人だ。
彼は瞑想状態で、一心不乱に版画を彫る。
大いなるものと繋がって、
そのヴィジョンを画に移し込む彼の版画は、
いきいきと命を賛美する。
その絵に囲まれ、彼の物語を来廊者に語ることで、
ネイティブの世界と小さな繋がりを持ち続けながら、
平行してコーチや研修講師として働き始めた。
両方の仕事を応援してくれたギャラリーの皆さん、
一緒に学んでくれたコーチ仲間、
経験の浅い私を迎え入れてくれた講師の先輩方には、
今でも感謝しきれない。

radioTINGARA出演回、久々に聴いたにょろ♪またラジオやりたいなー。
研修講師の世界に飛び込んだ頃、
私は企業やビジネスマンがとても恐かった。
スーツの男性に囲まれると、逃げ出したい程辛かった。
だけど、多分私は、この現代社会ど真ん中で、
愛を、人の可能性を信じる事の力強さを、
思い切り語りたかったんだ。
あるのは若さ故の無謀さとパワーだけ。
懐の深い研修会社のおかげで、
思う存分、ビジネスシーンに思いを届けた。

「会社」や「ビジネスマン」という集団を外から見ていた時は、
恐ろしい巨大な軍隊ように見えていたけど、
中に飛び込み、1人1人と話すうちに、
人間味の溢れる素敵な世界なのだと知った。
人と文化を大切にする、
愛をベースにしたあきんど達がいることを知った。
ビジネスに対する私の巨大な思い込みを壊してくれたことは、
本当に、大きなギフトだったと思う。
ただ、その充実感とはうらはらに、
私の身体はどんどん弱っていった。
研修が終わる度に、何かに取り憑かれたように、
原因不明の涙が何十分も止まらなかった。
涙が数時間に渡るようになったとき、
もう心に嘘はつけなかった。
そこまで積み上げたもの全部を、
私は手放すしかなかった。
③に続く
=========================
ボクネンさんのこと書こうと思ったら、
作家来廊の情報が入って来たよ〜☆ナイスタイミングすぎ

私も顔を出す予定です

名嘉睦稔木版画展 富士十撰
会 期 6月28日[土]-7月13日[日] Open11:00-19:00
7月12日[土]名嘉睦稔イベント出演の為、休廊となります。
作家来廊 7月13日[日] 13:00-15:00 / 16:00-18:00
会 場 Island Gallery
東京都中央区京橋1-5-5 B1 tel / 03-3517-2125
========☆今日のはっぴ~でいず♪のコツ☆=======
自分の歩いて来た道を振り返ってみよう。
=========================================
魂の旅に出たいと思ったらシェア☆
☆あまてらす7月以降のevent☆
7月5日&6日タネビバワークショップin石垣 満員御礼
7月22日(火)オーラソーマ・イントロダクトリー・ワークショップ@南麻布 残席3
7月26日(土)オーラソーマ・イントロダクトリー・ワークショップ@青梅 残席1
あまてらすでのコンサルテーションは8月8日までとなります。枠が埋まり次第締め切らせていただきます。
- 関連記事
-
-
嫉妬は才能の方位磁針☆ 2016/01/08
-
いのちの記憶 2015/12/17
-
悪魔こそ我が天使 2015/12/04
-
わたしの中の悪魔 2015/11/20
-
犯人は私です。 2015/11/18
-