fc2ブログ

粉々になったあなたに伝えたいこと

2016.01.20 20:00|オーラソーマ


粉々バラバラがもたらす、人生の至福。


こんにちは☆


オーラソーマレベル1ティーチャー、コウノミサです



今日は「第二チャクラ」と「オレンジ」について
お話ししたいと思います♪




第二チャクラは、ちょうど丹田のあたりにあります。








第一チャクラで「わたし」が生まれた後に、
二人称である「あなた」がやってきます。

「わたし」と「あなた」をつなぐ第二チャクラは、

「依存と自立」「人間関係」「セクシャリティ」「至福」

などに関係しています。


色はオレンジ色で、
オーラソーマのボトルでは26番に対応します。






第二チャクラは丹田のエリアなので、

人生を頭で考えたり、
机上の知識として得るのではなく、

「体で感じる」「腑に落とす」

場所です。


このため、オレンジのボトルをよく選ぶ方や、
特にバースボトル(誕生日から導き出される)が
26番の方なんかは、


とにかく体当たり人生!!!


という方が多いです。








んで、思いっきりぶつかっていくので、

当然砕け散ります。









26番の名前は「ショックボトル」、
そして「ハンプティダンプティ」です。


アリスの不思議の国の中で、
塀から落っこちて粉々になった卵の名前ですね。



ある意味、

「粉々になること」が使命

とも言えます。




でも、オレンジの才能を持っている人は、
「再びこれを一つにまとめる」という力もあります。


砂の山を一度崩した後には
さらに大きな砂の山が築けるように、

バラバラになってから
再生した時のその人は、

本当に懐が深く、
人間的に厚みがあります。



食べ物もよく噛むほどに消化され栄養になるように、

体当たりでしっかりと粉々にすることで、
しっかり消化吸収して、腑に落として、

より大きな自分を育てていく感じです。



また、一度砕けたものにしかわからない、

五臓六腑に染み渡る幸せ、至福

を感じられるのも、この人の特権です。



ちなみに、私のバースボトルは26番ですw



家族の人間関係で嫌というほど痛い思いをしたので、
ずいぶん小さい頃から、

「ただただ家庭が平和である」

ことが、魂が震えるくらい幸せなことだと感じていました。



究極的には「生きている」ということ自体が至福。



オレンジの人は、
その至福を感じられる才能で溢れているのです。



そしてそれは、
粉々になればなるほど感じられることかもしれません。



震災や事故や病気で、命脅かされた人ほど、
生きていることとその歓びを体感できるように。




あ、ちなみに私の中、こんな感じですw






うーん、使命果たして生きてるね!!!www



これね、
「”傷つく前のピカピカの自分”に戻るのが正解で、

 粉々のうちは”癒されていないイケテない私”」

って思うと、しんどい話です。




それって、赤ちゃんのツルピカお肌が最高で、
あとはシミシワが増して衰えていくだけ、
みたいな観念と近いと思うんです。


癒されるって、
別にツルピカお肌に巻き戻すことじゃないんです。


つーか、絶対無理だしそんなの。



そうでなくて、

究極のヒーリングは
ありのままの自分を愛することなんです。



愛する=eyeする=観る。


鏡に映ったありのままの自分を、観るということなんです。



そこに映ったのが、
シワシワの肌なのだとしたら、
ただただそのシワを観てあげることなんです。


内面が粉々なら、
ただただ「あ〜、私粉々なんだ〜」
って観ることなんです。



心底「粉々」な自分を受け入れたら、
粉々のままでもめちゃくちゃ居心地いいです。


むしろ、粉々な自分に至福を感じるくらいですw




そうは言っても、
特に粉々で傷ついている真っ最中は、

辛さのあまり早く粉々を取り除きたい、
早く粉々を脱却したいって思うから、

なかなか直視できない。



オーラソーマを仕事にしている人でも、
その視点を持っている人はいて、

オレンジボトルを選ばれると
すごく怖がるプラクティショナーの人もいます。



「この人今やばい!大変な人だ!」

ってね。


うん、その気持ちはよくわかる。

実際、結構大変なプロセス中の可能性高いし。




でも、それ以上に、その人の魂が

どれだけタフで肝の据わっているか

懐深く自己信頼に満ちているか

ということを、私は選ばれたオレンジから感じます。



だって、タフじゃないとぶつかっていけませんってこんなに。


自分はそこを超えられると信じてない人は、
絶対粉々になるリスクなんてとらんって。



絶大な自己信頼がそこにはあるんだと思うんです。



そして、そこに深い歓びがあることも、
その人の魂はちゃんと知っている。


そして、このボトルを選ぶ時は、
その歓びと対面する時なのだと思います。



だから、このボトルが選ばれると、私はこう言います。



「よく生き延びてきたね。」


「祝福だね。」


「おめでとう。」




もしかしたらそれを伝えたくて、
オーラソーマをやっているようなものかもしれません。


これからもたくさんのオレンジさんたち、
粉々さんたちにこの言葉を送り続けたいと思います。



☆コウノミサの今後のイベント☆

1月10日〜2月11日 White Ship出航祭☆レインボージャーニーの幕開け
2月11日〜3月3日 オーラソーマ資格認定講座レベル1開催予定
     (この期間中の6日。日程はご相談ください。)
3月6日(日) オーラソーマイベント@大牟田

※2016年1月1日よりティーチャーへと資格が変わったため、
 2016年2月4日からコンサルテーションが新価格となります。
1月予約可能日:22日午前、夕方/26日午前/28日午前/31日午前
ご予約はこちらから

イベント最新情報はメルマガにておしらせします。
登録はこちらから
http://www.reservestock.jp/subscribe/28901
関連記事

タグ:オーラソーマ至福癒しオレンジチャクラ

Comment

非公開コメント

Related Posts Plugin for WordPress, Blogger...