fc2ブログ

水瓶座時代を豊かに生きるポイント

2019.08.15 15:14|メルマガ

 

今日は水瓶座の満月。

 

水瓶座を表すオーラソーマボトルは43番。

ターコイズ色が美しいボトルです。

 

 

Equilibrium_43.jpg


  

ターコイズは、「ハートとのコミュニケーション」

「ハートからのコミュニケーション」を表しています。


 

自分が感じていることを、分かち合う。

分かち合っている人の心に寄り添うように受け取る。

 


ハートの海が、共に揺らぎ、溶け合っていく、

そんな深いつながりを、誰かと共にできるのって、

素敵ですよね。

 


 

そんな優しく豊かな時空間を分かち合うのに、

大切なことはなんでしょう?

 

それは、「正しいか」「間違っているか」

「失敗か」「成功か」ということに執着しないことです。

 

 



 mohamed-nashah-GIsFHopvbPA-unsplash1.jpg


 

 


悲しいかな私たちのマインドは

「悪者探し」「間違い探し」をするように

めちゃくちゃトレーニングされてきました。

 


それは今の経済システムが顕著に表していたりもするのだけど、

現代文明は、一直線に右肩上がりになることを「成功」としてきています。

 

さらに、「成功していない=価値がない」という方程式があるので、

この社会の中で価値あるものとして受け入れられるために、

人生を「成功」させることに一生懸命になっていて、

その逆である「失敗」や「間違い」を排除するのに大忙しになるよう、

トレーニングを受けてきたのです。

 

 


いつも成長してなければならない

いつも目標を達成してなければならない

 

 

私もそう信じてきたし、

今でもうっかり、その罠にはまっていたりします。

 


だけどそれは、魚座のピラミッド型社会の時代の話。


今は新時代である、水瓶座の時代ですので、

私たちのマインドも新しい時代に合わせてアップデートしていくときです。

 


 

steffi-harms-Cj0tPzC5Uic-unsplash.jpg

 

 

 

水瓶座ボトルの名前は「クリエイティビティ」



みんながクリエイターとなり、

アーティストとして生きていく時代です。

 


アートには正解はありません。


 

その人が感じていることを音楽や絵やストーリーで表現し、

そのアートに触れた人は、そこから何かを感じていく。


ひたすらに「感じあい」の重なり合いです。

 


それは右肩上がりの一直線ではなく、

幾重にも重ねられた色によって生まれる個性的な彩りです。

 


 

lucas-benjamin-MyU3s1VasA4-unsplash.jpg




もしあなたが、


「ゆーても、私、そんなに個性ないし」


ともし思うのだとしたら、

それはそこに「評価」があるからです。

 


「こういう個性が価値がある、こういう個性は価値がない。」


って思い込みがあるから、

一般的に”価値がある”とされている個性を持っていないと、

個性的じゃないって思っちゃうんですよね。


 

でもね、本当はね、

個性的じゃないって、無理なんです。


 


あなたの道を、

あなたのペースで、

あなたの歩みたいスタイルで、歩んだら、

どうやっても、個性的になります。

 

 

「正しいペース」「間違った道」

という「正誤」の尺度で世界を見るのではなく、

 


「今、私はこう感じて、こういう行動をとった」

「そのことで、こんなインパクトが私の人生に起きた」と、

その瞬間瞬間の積み重ねによって彩られていく世界を目撃できたら。

 


アート作品のように、人生を創造していけたら。

 


素敵だと思いませんか?

 


ガウディの終わらない作品みたいに、いつまでたっても、

不完全で、美しい人間であることをお祝いする。

 


そんな時代を、私は分かち合っていきたいのです。




erika-fletcher-gV7fqBXLXuI-unsplash.jpg

 

関連記事

タグ:オーラソーマターコイズクリエイティビティ水瓶座

Related Posts Plugin for WordPress, Blogger...